カラコンは付け心地でも選びたい!
可愛くなれるファッションアイテムとして、欠かせないカラコン。
ですが、コンタクトに色素が付いているため、目に酸素が行き届きにくく
・ゴロゴロする
・すぐ乾く
・充血しやすい
など、透明のコンタクトレンズに比べると付け心地が良くないイメージが・・・。
特に目の乾きやすいドライアイの方や、朝から夜遅くまで長い時間付けている方にとっては、付け心地の良い乾かないものを選びたいですよね。
実は、乾き安いイメージのあるカラコンの中でも、付け心地が良くなるように作られているカラコンも多くあるんですよ。
そんなわけで、ここでは付け心地の良いカラコンや乾かないカラコンをご紹介!おすすめの垢抜けヘーゼルカラコンを選んでみました!
目が乾きやすい方、ドライアイの方、長時間装用する方は是非、カラコン選びの参考にしてみて下さいね♪
※付け心地や装用イメージは個人によって大きく異なります。
乾かないカラコン ワンデー(1日使い捨て)
ネオサイトワンデー シエルUV
デカ目★★☆ 自然★★★ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・レンズの角が丸く目に優しい
・UVカット機能付き
ヒアルロン酸の約2倍もの保水力を持つ「MPCポリマー」配合。潤いのヴェールがレンズを包み込み、付け始めの潤い感が一日中持続します。
含水率42.5%は低含水率レンズと高含水率レンズの良いとこ取り!付け心地が良いのに乾きにくくなっています。
さらに、レンズの角は丸く滑らかな形状なので目に優しくフィット。非イオン性で汚れにくく、クリアな視界が続きます。
とにかく瞳に優しい機能が満載のカラコンで、「一度使うとやみつきになる」と大人気に!
ぼかしフチなのもポイント!どんな瞳にも自然になじみ、3色カラーで瞳に華やかさと立体感が生まれます。
盛れるけど大きすぎないサイズで、デイリー用としても休日用としても使えます。
ネオサイトワンデーリングUV
デカ目★☆☆ 自然★★★ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
MPCポリマー配合で付けた瞬間潤い、42.5%低含水率レンズにより潤いが長続きします。
汚れがつきにくい非イオン性レンズ、UVカット機能付き。
サイズは小さめの14.0mm。着色部が少なくドットになっているので酸素透過率が高く、ドライアイの方にも◎。
ナチュラルなカラーで周りにカラコンバレしません。
価格も安く、デイリーカラコンにピッタリです!
LALISH [レリッシュ]
デカ目★★☆ 自然★★★ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
中村アンちゃんプロデュースのワンデーカラコン。MPCポリマー配合で目に着けた時から潤います。
42.5%の含水率は、付け心地が良く時間が経っても乾きません!
汚れにくい素材やUVカット機能付きが嬉しい♪
フチがぼかしてあるので自然に瞳に馴染み、流行の色素薄い系瞳になれちゃうカラコンです。ヘーゼル系のミスティックベージュは、ほんのり抜け感の出るナチュラルハーフカラー。
Lumia [ルミア]
デカ目★★☆ 自然★★☆ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
雑誌やドラマで活躍中の森 絵梨佳さんがプロデュースしたカラコン。
ナチュラルで自然な付け心地で、ふんわり優しい雰囲気になれます。
ヘーゼル系の「シフォンオリーブ」は、隠しピンクで女性らしさもアップします。
30代や40代の方にもピッタリ♪
エバーカラーワンデー
デカ目★★★ 自然★★☆ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
沢尻えりかさんモデルでおなじみのカラコンブランド「エバーカラーワンデー」のファーストシリーズがリニューアル!
新色4色が追加され、潤い乾燥しないタイプに進化しました!
2トーン、ぼかしフチなど、瞳に馴染むデザインで流行をしっかり抑えてあるのもポイント。
このページでも下記で紹介している「モイストレーベル」よりも立体感が出て、「ルクアージュ」よりも自然。
ヘーゼル系の「メルティオリーブ」は日本人に似合うグリーン系。発色は抑えめなので爬虫類にはなりません。
※潤い仕様は新色4色のみ。
エバーカラーワンデー ルクアージュ
デカ目★☆☆ 自然★☆☆ ハーフ★★★
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
人気のエバーカラーワンデーの新商品。
MPCポリマーにより付けた瞬間から潤い、低含水率レンズによりその付け心地がずっと続きます。
3色を絶妙なバランスで配合することで、主張しすぎず絶妙な存在感を演出。
抜け感のあるデザインで、流行の瞳に!透明感もアップします。
14.5mmの大きめサイズでデカ目効果にも満足!
スキニーヘーゼルはふんわりした印象になれるハーフカラコン。まるで本物のハーフのような瞳に!
ビュームワンデー
デカ目★★☆ 自然★★☆ ハーフ★★☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
潤い成分配合でUVカット付きなど、機能面では大満足なのに、「瞳に馴染む」「自然」「ほんのり抜け感」と、トレンドデザインまで満載!
ヘーゼル系の「ラディアントブラウン」は、一見黒コンっぽくナチュラルなのに、中心のイエローがしっかり抜け感を出してくれれます!
ハーフまではいかないけれど、オシャレで印象的な瞳に・・・♪
ピエナージュ リュクス
デカ目★★★ 自然★☆☆ ハーフ★★☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
人気のカラコンブランド「ピエナージュ」が潤いタイプで新登場です!
ピエナージュの特徴である「女性らしい」「大人っぽい」はそのままに、付け心地がアップしたのでちらにシフトする人も多いみたい!
ヘーゼル系は2色あって、「プラリネ」は明るいイエロー系。「ミラージュ」は深みのあるグリーン系です。
乾かないカラコンは小さめサイズが多いのですが、ピエナージュリュクスは14.5mmのデカ目サイズで、盛りたい人も大満足♪
ラヴェール
デカ目★☆☆ 自然★☆☆ ハーフ★★★
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・乾きにくい38.6%低含水率レンズ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
ハーフ系カラコンではダントツ人気のラヴェール。
こんなに目に悪そうなデザインなのに(笑)MPCポリマー配合、非イオン性レンズなど、付け心地の良さもちゃんと考えられているんです。
人気のカラー「シアーヘーゼル」は、発色抜群で抜け感のある外国人eyeに!ほんのり透け感があり透明感もアップします。
※UVカット付きはリュールヘーゼル、バイオレットグレア、キャラメルグロー、イノセントアッシュのみ
乾かないカラコン2ウィーク(2週間使い捨て)
ネオサイト2ウィーク シエルUV
デカ目★★☆ 自然★★★ ハーフ★☆☆
ポイント
・ヒアルロン酸の2倍!MPCポリマー配合で潤う
・こだわりの含水率42.5%で付け心地&乾きにくさアップ
・汚れがつきにくい非イオン性レンズ
・UVカット機能付き
ワンデーでも紹介したカラコン、ネオサイト シエルUVが2ウィークになって登場です!
潤い成分MPCポリマー配合、乾きにくくゴロゴロしない42.5%低含水率レンズ、UVカットなどワンデーの機能はほぼそのままに、コスパが良いので毎日カラコンを付けたい方にはピッタリです!
(MPCポリマー配合、42.5%含水率レンズは2weekでは初!)
デイリー使いしやすいように、着色直径は13.6mm→13.3mmに。
ヘーゼル系のシエルグリーンは発色抑えめになっていて、仕事用としてもバッチリです!
※付け心地や装用イメージは個人によって大きく異なります。
ちなみに・・・カラコンには商品によってサイズや製法、含水率などが違ったりして、これが付け心地の良し悪しを左右する場合もあります。
・サイズが小さい、着色がドットになっている方が酸素を通す
・カラコンを付ける時間が長い方、ドライアイの方は低含水率レンズがおすすめ!※関連記事:含水率について
・製法によっても付け心地は違う!
(サンドイッチ製法=安全性は高いがレンズが厚め。2weekやマンスリーに多い。キャストモールド製法=レンズが薄く付け心地が良い。ワンデーに多い。)
これらの項目を選ぶ際に意識してみると、付け心地の良いカラコンが見つかるかもしれません!
付け心地が良い!乾かないカラコンの注意点
付け心地が良いカラコン、乾かないカラコンを選ぶ際には、
・ベースカーブは合っているか
・度数は合っているか
・裏表は正しいか
・正しい付け方、使い方をしているか
これらのことを気をつけて選びましょう。
「付け心地が良い」と評判のカラコンでも、ベースカーブが合っていなかったり、正しい取り扱いが出来ていないと付け心地が悪くなります。さらには、目を傷つけたりする恐れも!
自分にピッタリのカラコンを見つけ、正しい使い方をして、ストレスの無いカラコンライフを送りたいですね♪