キャンディーマジック マンスリー

ワンデーよりもコスパが良いことから、デイリー派にも人気です。
そんなマンスリーカラコンの中でも特に「盛れる!」と大人気になっているのが、キャンディーマジック マンスリーです!
キャンディーマジックは、14.5mmの大きいサイズや太フチ、高発色カラーで、着けるでけで瞳の印象がガラリと変わるカラコン。
元々売れ筋カラコンでしたが、10周年を機にリニューアル。紗江子(SAEKO)さんをイメージモデルに迎え、ヘーゼルを含む新色を追加しさらにパワーアップしました!
マンスリータイプはコスパが良いので毎日カラコンを付けたい人にもピッタリ。
ちなみに、キャンディーマジックはワンデーもありますが、カラバリはほとんど異なります。
→ キャンディーマジックワンデーはコチラ
キャンディーマジックはこんなカラコン
低含水率レンズを使用
キャンディーマジックは、水分が蒸発しにくく乾きにくい低含水率レンズを使用しています。
そのため、目が乾きやすい方や長時間の装用の時にピッタリです。
非イオン性レンズを使用
たんぱく質などの汚れが付きにくい非イオン性レンズを使用しています。
レンズが汚れにくいのでクリアな視界が続きます。
安全性が高く安心
色素を透明レンズで挟むサンドイッチ製法」で作られています。
色素が直接瞳に触れない製法なので安全。安心して使うことができます。
リリーヘーゼル
画像出典:キャンディーマジック公式
キャンディーマジックのヘーゼルカラーはリリーヘーゼルという色です。
細いブラウンと、内側にグラデーションになったカーキ系の3トーン。
「キャンディーマジックアクア」というシリーズからラインナップされた人気のカラーです。
ヘーゼル系ではありますが、それほど明るいカラーではないため、「高発色ハーフ」というよりは「色素薄い系」という感じ。そのため、職場などデイリー用としても使えるほどのナチュラルさです。
全体的に瞳がトーンアップし、抜け感のあるオシャレな印象に。透け感はありませんが透明感がアップして「ちゅるん」とした質感にもなります。
「憧れの色素薄い系瞳になりたい」「大きく抜け感のある瞳になりたい」「キャンディーマジックアクアをコスパ良く毎日使いたい」という方にピッタリです。
着色直径は14.0mmと数値上ではかなり大きめですが、ぼかしたフチや瞳によくなじむデザインで、「大きすぎて不自然」というほどではありません。
デ カ 目 効 果 :★★★★☆
自 然 さ :★★★☆☆
発 色 の 良 さ :★★★★☆
付け心地の良さ:★★★☆☆
ハ ー フ 顔 :★★☆☆☆
キャンディーマジック マンスリー
度なし:1箱2枚入り
度あり:1箱1枚入り
使用期間:1ヶ月
BC:8.6/8.9mm BCについて
DIA:14.5mm サイズについて
着色直径:13.7/14.0mm
度あり/度なし
含水率:38.5% 含水率について
製造方法:サンドイッチ製法 カラコンの製法について
製造国:韓国
度数:0.00・-0.75~-5.00(0.25単位)-5.50~-8.00(0.50単位)
製造元:株式会社Lcode
販売元:株式会社プランA/株式会社EI Dorado
医療用具承認番号:22300BZX0005600/22700BZX00215000
データ引用:カラコン通販サンシティ
キャンディーマジックの付け心地
キャンディーマジックはかなり大きいDIAの14.5mm。また、着色も濃いめで、さらにレンズが厚くなりがちなサンドイッチ製法。
そのため、「ゴロゴロ異物感」や「乾き」が気になりそう、というイメージでしたが・・・。
そんなことは無く、思ったよりもいい着け心地でした。1日中装用するとやはり乾きは若干気になりますが、目薬をさせば問題なし。
発色とデカ目効果は共に最高レベルですが、「リリーヘーゼル」に関してはそこまで派手ではないので、学校用としては厳しいかもしれませんが、それほどうるさくない職場なら着けていっても大丈夫そうです。
キャンディーマジックのその他のカラー
全色比較
画像出典:キャンディーマジック公式
キングブラウン
濃く太いフチが印象的なブラウン。盛りたいし明るい瞳になりたい時にオススメ。
キンググレー ※度なしのみ
キングブラウンと同じデザイン。もっと垢抜けたい時や友達に差をつけたい時に!
キングブラック
まさに「キング」な黒コン。他にはないくらいクリックリなデカ目に!
ビッグキャンディーブラウン ※度なしのみ
ブラウンというよりイエロー寄りで、明るいデカ目になれる派手なカラー。
ビッグキャンディーブラック ※度なしのみ
キングブラックと似ていますが、こちらは真ん中にブラウンが混ざっているので立体感が出ます。
ナチュラルブラウン
「ナチュラル」とありますが瞳のトーンは明るくなるカラー。ぼかしフチや瞳になじむデザインで「ナチュラルハーフ」な仕上がりに。
ゴシップブラウン
中心にオレンジが配置されていて、瞳の真ん中が「キラキラ」光るように見えるブラウン。3トーンで立体感アップ!
ゴシップグレー
ゴシップブラウンと同じデザイン。瞳になじむ3トーンで、まるで本物のような欧米系外国人eyeに!
クリスタルゴールド ※度なしのみ
キャンディーマジックの中で最も明るいカラー。全体的に明るいひまわりのようなキラキラ瞳に。
クリスタルシルバー ※度なしのみ
クリスタルゴールドと同じデザイン。グレーとは違う、珍しいシルバーカラーでミステリアスな瞳に。
グラスブラウン
ダークブラウンとブラウンの2トーン。中心のブラウンは見た目よりも明るく発色しないので、案外ナチュラル。放射線状になったデザインできらめきのある瞳に。
ウォームグラスブラウン
グラスブラウンと同じデザイン。グラスブラウンよりも明るめで、瞳のトーンアップ、でも派手すぎないのでナチュラルハーフな瞳に。
ルミエールブラウン
リリーヘーゼルと同じデザイン。リリーヘーゼルよりもさらに明るいカラーで、ちゅるんとしたハーフeyeに。
※付け心地や装用イメージなどは個人によって大きく異なります。
キャンディーマジックの激安・最安値
LINEでクーポンプレゼント!送料無料!
↓ ↓ ↓
国内最大級の品揃えと送料無料の≪SanCity≫
2枚入り 4,104円(税込)